始まりは大アクシデントから

埼玉県幸手市のセキソーボディさんで新車のキャンピングカー「プログレス」の納車引き取りから、そのままバッテリーをリチュウム化するために静岡県沼津のムービングベースさんにくるまを預けて・・・・・1週間、出来上がったと言うことで朝一から電車で引き取りに

460Ahの容量のリチュウムイオンバッテリーに2000wインバーターと走行充電器を強化、100vコンセントも増設して頂きました。

ゴールデンウイーク前で大変忙しい中、取り付け頂きありがとうございました。

・・・さあ、これで、いよいよ、自宅でもある「DR-Garage Okano」に向かいます・・・帰ります。

新しいカーポートにこん感じで駐車・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しようと・・・・・・・・・・・・・・・・

バコ~ン・・グシャッ・・・・・・・おおおおおおおおおおお

ガビーン・・・・・・・・・・夢であってくれ・・・・

どうやら、夢では無いようです・・・・現実です。

いやややややややややや・・・・受け入れられない

そうなんです。後ろの間隔がまだ慣れてなくすっかり後ろのカーポートの柱の存在を忘れて・・・・・

いいわけですがバックカメラは付いてるんですがルームミラーに内臓されていてる小さなバック映像なので見えない

後方視界もほぼ見えない・・・・ああそんなことどうでもいい時間よ戻れ・・・戻るわけないか・・・・

ああ、でもね、いつまでも悔やんでもしょうがない、壊れたものは直せばいいじゃんって落ち込んでる場合じゃないよね!!

ゴールデンウイークは5月1日~5日までお休みを頂いてます。

もちろん今回このプログレスで旅を楽しんで来ようと計画してます。

新車のプログレスはまだ、ナビレス、フロントリアカメラ映像付きドラレコレス、リアテレビレス、リアスピーカーレス、ETCレス、トイレレスで購入してますのでそれらを装備、装着しなければ!!

先ずはマルチルームに・・・

鏡と・・・

ラップ式トイレなどを設置!!

なかなかおしゃれなトイレルーム兼ドレッサールームが完成しました!!

続いて・・・後ろのダイネットスペースにはサテライトスピーカーと家庭用テレビを設置

そして・・・

ダッシュボード、インパネをバラバラにしてサイバーナビ&ETCを取り付け

停車してエンジンを切ったときもナビが動きそのテレビ映像をリアテレビにも映すことが出来るようしてあります。

そして・・・もう次は無いようにリアカメラを追加設置・・・その映像は・・・

ドラレコ内臓のミラーに!!

ネオトーキョーさんのミラー型ドライブレコーターです!!

もともと付いていたバックカメラの映像は分岐できる配線キットを付けてバック時はナビの画面で見れるようにしたのでこれで少しは安心かな?いやいや、バックは気を付けなければんね!

でね、これ全部私が取りつけました。

実は私、今の仕事をする前はカー用品店で働いてたのね!でね、30年前ぐらいまではナビなど取り付けバンバンしてましたから

と言いつつもう久しぶりの取り付けでグッタリ

それでは次はプログレスの旅のご報告をする予定ですよ!!

リアの損傷の補修塗装は・・・・まあ・・いつになるかな?その時はまたご報告しますね!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。