●トヨタ ハリアー

ルーフ約170ヶ所、右フェンダー6ヶ所、右フロントドア12ヶ所、右リアドア12ヶ所、右クオーター~ピラー120ヶ所、左ピラー3ヶ所のデントリペア&施工部分の磨き

ハリアーの雹害デントリペアが入庫いたしました。

雹害のデントリペアは、まず洗車から始めますよ!!

そして一個一個マスキングテープで凹んでるところもれなく全部印をつけます!!

上面と右運転席側側面がかなり多くやられた感じですね・・・

今回はボンネットは検討して頂いた結果、新品交換&塗装を選択頂きました。

と言うのも

ボンネットの中でこの凹みが少しやばいなと・・・何がやばいかと言うと、これボンネットの先端に出来た凹みなんですね!

で、見て頂くとわかるようにエッジから1cmの所が折れてますよね・・・

そしてパネル裏からのアクセスが出来なくてしかも2重構造・・・なので引っ張っって直すしかないんですが筋が残る可能性もありなことは受け入れて頂かないといけないのかな?ってことで保険修理ですので交換&塗装は認められますし、ボンネットの交換は修復歴は付かないと言うことでこれに関してはディーラーさんでお任せさせて頂きました。

ボンネットを除いて凹みの数は全部で323個です。

さあそれではデントリペアで修復させますよ~っと!!

凹みは大小こんな感じです。

その前にルーフの凹みを直す為に側面天井の内装を先ず外して作業開始です。

全部直して・・・全体をチェックして・・・すると微妙に直ってないやつがあるのでそこを修正してチェックして・・・

デントリペアの作業では表面も叩いて均しますので施工したパネルはしっかり磨いて完成です!!

ん、バッチリ!!

後はボンネットの交換とお車はコーティングされてますのでそちらの再施工・・・ディーラーさんにお任せです。

と言うことで後ろ姿を記念撮影させて頂きました。

ひょう害修理を当店にお任せ頂きありがとうございました。